企業の方へ
千葉県ジョブサポートセンターでは、人材活用をお考えの事業所の皆様に対し、働く意欲と能力を持った女性や中高年齢者の人材情報の提供、求職者と出会えるイベントの開催など、様々なサービスを提供しています。
特に女性求職者の方々については、「女性チャレンジ応援事業」として、貴法人のご要望に応じ、求人をお預かりし、適宜当センターから直接ご紹介をさせていただくことが可能です。ご興味をお持ちいただけましたら、専任の事業推進員がおうかがいしますので、043-245-9420までお問合せ下さい。
- 人を雇い入れたい・採用したい
- 雇用を維持したい
- 従業員の雇用定着の整備を図る際は
- 従業員の再就職を支援したい
- 事業資金融資制度について知りたい
- 労働問題についての相談がしたい
- 労働法制度・社会保険などについて知りたい
- 従業員定着のノウハウが欲しい
人を雇い入れたい・採用したい
人を雇い入れたい |
高年齢者や障害者等の就職困難者を継続して雇用する労働者として雇い入れる事業主に対して助成されます。 障害者を雇い入れた場合などの助成 |
---|---|
適性などを見きわめて雇い入れたい | トライアル雇用奨励金
職業経験、技能、知識等から安定的な就職が困難な求職者について、一定期間試行雇用した場合に事業主に対して助成されます。 |
雇用を維持したい
雇用調整助成金 |
---|
従業員の雇用定着の整備を図る際は
仕事と家庭の両立支援に対する援助 |
男性の育児休業、介護休業、育児休業の支援、女性活躍を加速させたい等の事業主に助成されます。 育児・介護休業法 改正ポイント |
---|---|
従業員の人材開発について |
従業員の教育訓練を行う事業主に対して、賃金助成や訓練助成が行われます。 |
従業員の再就職を支援したい
公益財団法人 産業雇用安定センター |
公益財団法人 産業雇用安定センターでは経済・産業団体、ハローワークなどと連携し、全国ネットを通じて、人材の確保、従業員の再就職支援を行っています。 【千葉事務所・連絡先】 |
---|
事業資金融資制度について知りたい
県の中小企業者向け 融資制度 |
県制度融資は県内の中小企業の皆様に、経営の活性化、安定のために必要な事業資金を円滑に調達して頂くために、県、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会、金融機関、千葉県信用保証協会の連携と協力のもとで行われている融資制度です。
県内中小企業者(個人、会社、NPO法人、組合等)の方、及び県内で新規創業される方が対象です。但し、事業資金、サポート短期資金を利用するにあたっては、同一事業を一年以上引き続き営んでいることが必要です。また、創業資金については、創業後5年未満までの方が対象となります。
県制度融資の申込先 取扱金融機関、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会で申込受付をしております。 |
---|---|
千葉県信用保証協会 | 千葉県信用保証協会は、中小企業者等の方々が金融機関から事業資金の融資を受ける際に、「公的な保証人」となって金融の円滑化を図ることを目的として設立された、信用保証協会法に基づく認可法人です。 詳細はこちら |
労働問題についての相談がしたい
労働委員会事務局 |
県内の事業所における個々の労働者と使用者との雇用、労働条件等をめぐる紛争で、当事者間での自主的解決が困難な問題について、公正な立場で紛争の迅速かつ円滑な解決を支援する「個別的労使紛争のあっせん」を行っています。 |
---|---|
千葉労働局 労働基準部監督課 各労働基準監督署 |
労働基準、労働安全衛生、最低賃金など労働条件の確保については、労働局と労働基準監督署が監督・指導・相談を行っています。 監督署には管轄がありますのでご確認ください。 労働基準監督署一覧はこちら |
千葉県 労働相談センター |
「千葉県労働相談センター」では、専門の労働相談員が相談をお受けしています。 賃金不払い、解雇、労働時間、休日・休暇、配転・出向、労働条件の不利益変更など雇用関係に伴うトラブル等の労働問題やメンタルヘルスでお悩みの労働者又は使用者の方は、「千葉県労働相談センター」をご利用ください。 詳細はこちら なお、「弁護士による特別労働相談」、「働く人のメンタルヘルス特別労働相談」の予約も「千葉県労働相談センター」でお受けします。 |
労働法制度・社会保険などについて知りたい
働いている方々に労働法を身に付けてもらうためのテキスト「知って役立つ労働法-働くときに必要な基礎知識」を、厚生労働省が作成し、配布しています。
従業員定着のノウハウが欲しい
千葉県ジョブサポートセンター・一体的実施事業では、中高年の定着に向けた雇用主向けのパンフレットを作成しております。ご興味のある方は、ご活用下さい。