【企業向け】オンラインセミナー:女性人材確保セミナー9月14日開催
2023年9月14日(木)14:00~15:30 ZOOMオンラインセミナー
概要
千葉県では、再就職を目指す女性の就職支援と県内企業の人材確保に向けた支援を行っています。
人材不足が経営上の大きな不安要素となるなか、解決策として、女性をいかに採用できるかが業績向上の要素の一つとなることから、企業力を高めるための女性の採用や育成のポイントを知ることは重要です。また、女性活用の取り組みが進んでいる一方では、「メンバーの理解をどう得たらいいのか」など、職場内での悩みを抱える企業も見受けられることから、女性を含めた従業員が働きやすい職場とするための要素やマネジメント方法を知ることも、二つ目の重要なポイントです。
事例を交えながら、この点を説明するセミナーを用意しましたので、ぜひ、ご参加ください。
このような企業の皆さまにおすすめです!
・女性の採用後の育成がうまく行かないと考えている
・組織全体が働きやすい環境を整えたい
・女性を戦略的に活かすことで生産性を向上させたい
セミナー内容
女性活躍がもたらす企業の成長 ~女性そして誰もがイキイキ働く組織作り~ 14:00~15:30
講師 株式会社エターナリア 代表 宮下律江氏
SDGsが広がっていく中で、2022年4月には女性活躍推進法も改正され、企業の規模に関わらず女性活躍への取組が進んでいる一方で、以下のような悩みを抱えている企業もあるのではないでしょうか?
- 女性が活躍に取り組んでいるが、何のためにやっているのか、今一つ社内の理解が得られていない
- 事業への効果へ繋げるにはどうしたらよいか
- なかなか女性が採用できない
これらを解決するためのポイントが「女性が活躍できる職場=性別に関わらず、誰でも活躍できる職場」つくりです。
このセミナーでは、女性活躍を効果的に進めるための会社側と現場でのコツや、多様性が活かされて、社員がイキイキと働くためのマネジメントのコツ、そしてこれらの取組事例等についてお伝えします。
講師
宮下律江氏
(株式会社エターナリア 代表)
東証プライム2社の社外取締役。日本航空IT会社に入社し、ワーキングマザーの先駆けで働き、IT部門で初の女性役員となる。JAL破綻からの復活に貢献すると共に、女性の活躍推進、働き方改革に尽力。現在は起業し、社員一人一人の強みを集結させて業績の向上に繋げる、物心両面での幸福企業の経営コンサルや研修を行っている。
基本情報
開催日時 | 2023年9月14日(木)
|
---|---|
セミナー名 | 【企業向け】オンラインセミナー:女性人材確保セミナー9月14日開催 |
定員 | 30名程度(事前予約制) お申し込みフォームよりお願いします。 |
参加費 | 無料 |
場所 | Web会議「Zoom」によるライブ配信 |
対象 | 千葉県内企業の経営者、採用・育成ご担当者向け |
Zoomでの参加方法 | 事前にご準備ください |
ご案内 | セミナー開催日前日までに、ZOOMオンラインセミナーのご案内(URL・ID・パスワード等)をご参加者に直接メールにてお知らせします。 |