Webによる 就職・再就職支援相談 の開始について(2020/5/29掲載)
TOP > Webによる 就職・再就職支援相談 の開始について(2020/5/29掲載)
※Web就労相談をご利用者の方には、雇用保険受給に必要となる就職活動の証明書を発行の上、ご自宅に郵送します
(相談時間が最低30分以上、または相談内容が就職活動であると相談員が認めた場合に限ります)。
※併設ハローワークの職業相談、職業紹介については、Web相談窓口はありませんので、これまで通り、センター来所、もしくは電話にてご利用ください。
Web就労相談とは
Web会議ツールを利用して、ご自宅等からインターネットを通じて映像・音声による相談ができる仕組みです。相談員の顔が見えますので、窓口に来て相談して頂くのと変わらない状況で、安心して相談できます。
※当センターのWeb会議ツールは「Microsoft Teams」を使用しています。
※費用は掛かりませんが、Web相談時には通信パケットがかかりますので、有線接続や Wi-Fi環境等をお勧めします。
Web相談の対応時間(各回45分程度)
- 月~金※ 9時~16時 ※祝日を除く
- 土(第2・第4を除く)10時~16時
Web相談に必要なもの
- スマートフォンまたはWebカメラ付きのパソコン
- Microsoft Teamsのダウンロード、インストール
Web相談の利用手続き
- 電話でお問合せ、申し込みをお願いします。Web相談日時を調整します。
- これまでに千葉県ジョブサポートセンターを利用されたことがない方は、 センター利用登録に必要なお申込みをして頂きます。
- Web相談の開始時間に、登録したアドレスへ接続URLをお送りします。
注意事項
- Web相談を行うには「chiba-job@pasona.co.jp」からのメール受信設定をお願いします。受信できない場合はWeb相談が行えません。
- 周囲の音やカメラに映る背景等から個人情報が漏洩しないように、利用環境にはご留意ください。
- プライバシーの保護を考慮して、1対1でのご利用となります。
- レコーディング機能を使った録画はお控えください。
- お客様の利用環境等の都合により、時間通りにWeb相談が開始できない場合は、電話かメールでの相談に替えさせて頂く可能性があります。
予約・お問合せ
- 電話:043-245-9420